2016年11月12日 俊輔サッカー試合♪
2016-11-12(Sat)
雁ノ巣で俊輔のサッカーの試合がありました。
8月・10月末に練習試合があって、良い感覚が残ったまま試合をしたからなのか、前に比べると体も軽く動きも良くなってて、だいぶボールにからんでた。
シュートまではいけなったけど、ドリブルはおっ!と思うところが何度かあったかな。
よく走ってたし、かなり頑張ってる意欲は感じたかな。
帰ってからももっとボールをキープしたかったと自己分析も出来てて成長したなぁと♪
動きとしてはまだまだ1軍には難しいかなぁ(コーチ談)・・・と厳しい事実だけど、今は本人はきっと本人なりに全力なのだろうから、これからも温かく見守っていこうと思いました。
リフティングはチーム№1だから6年生までずっと№1目指してほしいと言われて、コーチちゃんと見てくれてるんだぁととっても安心しました。
めっちゃ頑張ってるからね、リフティング。
今年の3月から練習初めて最初は2.3回しか出来なかったのに今は最高107回!
人間頑張ればホントに何でも出来るようになるんだなぁと子供から改めて教えてもらいました。
俊ちゃん頑張れ!!私も頑張ろ!!
8月・10月末に練習試合があって、良い感覚が残ったまま試合をしたからなのか、前に比べると体も軽く動きも良くなってて、だいぶボールにからんでた。
シュートまではいけなったけど、ドリブルはおっ!と思うところが何度かあったかな。
よく走ってたし、かなり頑張ってる意欲は感じたかな。
帰ってからももっとボールをキープしたかったと自己分析も出来てて成長したなぁと♪
動きとしてはまだまだ1軍には難しいかなぁ(コーチ談)・・・と厳しい事実だけど、今は本人はきっと本人なりに全力なのだろうから、これからも温かく見守っていこうと思いました。
リフティングはチーム№1だから6年生までずっと№1目指してほしいと言われて、コーチちゃんと見てくれてるんだぁととっても安心しました。
めっちゃ頑張ってるからね、リフティング。
今年の3月から練習初めて最初は2.3回しか出来なかったのに今は最高107回!
人間頑張ればホントに何でも出来るようになるんだなぁと子供から改めて教えてもらいました。
俊ちゃん頑張れ!!私も頑張ろ!!
スポンサーサイト