色々♪
2011-05-24(Tue)
今日、俊ちゃんの幼稚園で初めての給食試食会がありました。
幼稚園生活の様子を見るのは初めてだったのですごくドキドキ♪
子供達が別教室で保育しているとき、保護者はクラスで懇談会。
懇談会が終わってから教室に子供達が帰ってきたんだけど、俊ちゃんは私を見つけるとめっちゃ笑顔で嬉しそうでした(^^♪
走ってこっち来るかなと思っていたら、ちらちら私を確認しながら一生懸命カバンを直したり、お昼ご飯の準備をいそいそとしてました^^;
アピール!?
可愛い~~(^^♪
お昼ご飯は決まった席で4人1組で向かい合って食べるんだけど、うちの幼稚園は縦割りで年少さんは年上のお兄ちゃんお姉ちゃんにお世話してもらうので、隣の席の子は年長さんでした。
お名前みたら・・・
俊ちゃんが初めて「お友達が1個出来たよ~~」って教えてくれたお兄ちゃんの名前でした♪
一緒に並んで給食を食べてる間、俊ちゃんのお世話をしようとしたり、ちょっかい出してきたり・・・
途中俊ちゃんは本気で嫌がってて、あぁいつもはこのままケンカになるんだろうなと十分予測ができました(笑)
毎日叩かれた~だの叩き返した~だの言ってるもんね^^;
気にはなるけど、こうやって色々成長していくんだろうなぁ。
幼稚園に通いだして1ヶ月が過ぎ、やっと慣れたようです。
GW前まではまだ行きも帰りもグズグズ言ってたけど、「今日は何した」とか「お友達○個できた」とか色々報告してくるようになりました。
グズグズ言ってたときホント面白かったぁ♪
行く前は「俊ちゃん、なんか体調悪いから今日お休みする・・・」と言ってみたり、帰ってきたとき「ママ、帰り遅くなってゴメンね」なんて大人なセリフを言ってみたり(笑)
まぁほどほどにケンカしつつお友達と仲良くなってほしいです。
幼稚園帰ってからは2人で遊ぶ。
じぃじお手製の(大きい方)キッチンセットで2人で料理してました♪

俊ちゃん包丁切る手が高速!!

友ちゃんはやっぱりお兄ちゃんがいないのがさみしいのか、俊ちゃんが幼稚園に行ってる間はママべったりです(-_-;)
座ってると後ろから前からコアラのようにべったり抱きついてきます。
少しでいいから一人で遊んでくれ~~~^^;
俊ちゃんが帰ってくると嬉しいのかやたらくっついていって俊ちゃんにウザがられてます。
友ちゃんグチュグチュペー。上手くなりました♪

しゅんすけ画伯
幼稚園生活の様子を見るのは初めてだったのですごくドキドキ♪
子供達が別教室で保育しているとき、保護者はクラスで懇談会。
懇談会が終わってから教室に子供達が帰ってきたんだけど、俊ちゃんは私を見つけるとめっちゃ笑顔で嬉しそうでした(^^♪
走ってこっち来るかなと思っていたら、ちらちら私を確認しながら一生懸命カバンを直したり、お昼ご飯の準備をいそいそとしてました^^;
アピール!?
可愛い~~(^^♪
お昼ご飯は決まった席で4人1組で向かい合って食べるんだけど、うちの幼稚園は縦割りで年少さんは年上のお兄ちゃんお姉ちゃんにお世話してもらうので、隣の席の子は年長さんでした。
お名前みたら・・・
俊ちゃんが初めて「お友達が1個出来たよ~~」って教えてくれたお兄ちゃんの名前でした♪
一緒に並んで給食を食べてる間、俊ちゃんのお世話をしようとしたり、ちょっかい出してきたり・・・
途中俊ちゃんは本気で嫌がってて、あぁいつもはこのままケンカになるんだろうなと十分予測ができました(笑)
毎日叩かれた~だの叩き返した~だの言ってるもんね^^;
気にはなるけど、こうやって色々成長していくんだろうなぁ。
幼稚園に通いだして1ヶ月が過ぎ、やっと慣れたようです。
GW前まではまだ行きも帰りもグズグズ言ってたけど、「今日は何した」とか「お友達○個できた」とか色々報告してくるようになりました。
グズグズ言ってたときホント面白かったぁ♪
行く前は「俊ちゃん、なんか体調悪いから今日お休みする・・・」と言ってみたり、帰ってきたとき「ママ、帰り遅くなってゴメンね」なんて大人なセリフを言ってみたり(笑)
まぁほどほどにケンカしつつお友達と仲良くなってほしいです。
幼稚園帰ってからは2人で遊ぶ。
じぃじお手製の(大きい方)キッチンセットで2人で料理してました♪

俊ちゃん包丁切る手が高速!!

友ちゃんはやっぱりお兄ちゃんがいないのがさみしいのか、俊ちゃんが幼稚園に行ってる間はママべったりです(-_-;)
座ってると後ろから前からコアラのようにべったり抱きついてきます。
少しでいいから一人で遊んでくれ~~~^^;
俊ちゃんが帰ってくると嬉しいのかやたらくっついていって俊ちゃんにウザがられてます。
友ちゃんグチュグチュペー。上手くなりました♪

しゅんすけ画伯